Windows10にワード2007に環境で、ワードの起動ロゴが出てそのまま進まないというお客さんがいました。
前回「正常に終了しませんでした。」セーフモードで起動するかと聞いてきたので「はい」を選択すると立ち上がりましたが、ファイルを開こうとすると「応答なし」。
エクセルはちゃんと起動できます。
ネットで調べたら、「ファイル名を指定して実行」で「winword /a」と入力してちゃんと立ち上がるか調べてみるといいと書いてあったので、やってみるとちゃんと立ち上がりました。
※「スタート」~「Windowsシステムツール」~「ファイル名を指定して実行」
Normal.dotというファイルをリネーム(右クリックして「名前の変更」)すると新しく「Normal.dot」というファイルが作られるということで、やってみたら直りました。
Normal.dotというファイルは Office2016だと
C:\ユーザー\ユーザーネーム(ログイン時に表示される名前)\AppData\Roaming\Microsoft\Templates
にありました。
2007だと「Normal.dot」ですが、2016だと「Normal.dotm」に拡張子が変更になっているようです。
すべてがこれで直るかわかりませんが、今回はワードが起動できて、ファイルも開けました。
Office2007がサポート終了なので、不安でしたがワードが使えてよかった。
(´▽`) ホッ
スポンサー広告