◆長崎県の平均高潮間隔


 
地区(読み)
平均高潮間隔
相ノ浦(あいのうら) 8.38
青方(あおかた) 8.76
網代(あじろ) 8.62
芦辺(あしべ) 9.26
荒川(五島市)(あらかわ) 8.33
荒川(新上五島町)(あらかわ) 8.62
有川(ありかわ) 8.41
飯ノ瀬戸(いいのせど) 8.61
伊王島(いおうじま) 7.90
泉(いずみ) 8.75
厳原(いづはら)※ 8.42
伊奈(いな) 8.87
伊ノ浦(いのうら) 8.62
薄香湾(うすかわん) 9.00
小江(おえ) 7.92
大河内湾(おおかわちわん) 8.72
大飛島(おおとびしま) 9.20
大船越(おおふなこし) 8.93
大村(おおむら) 11.24
大山浦(おおやまうら) 8.93
小串湾(おぐしわん) 11.16
尾崎浦(おさきうら) 8.79
面高湾(おもだかわん) 8.24
勝本(かつもと) 9.21
樺島水道(かばしますいどう) 7.90
鴨居瀬(かもいせ) 8.76
狩尾(かりお) 8.79
神部(かんべ) 8.26
楠泊(くすどまり) 8.28
口之津(くちのつ) 8.66
久根浜(くねはま) 8.82
黒子島(くろこしま) 8.68
高後埼(こうごさき) 8.28
神ノ浦(こうのうら) 8.69
郷ノ浦(ごうのうら) 9.08
小鹿湾(こしかわん) 8.66
小鯛(こだい) 8.40
小茂田(こもだ) 8.85
佐賀(さが) 8.76
崎戸(さきと) 8.10
佐須奈(さすな) 8.75
佐世保(させぼ)※ 8.17
志々伎湾(しじきわん) 8.62
島原(しまばら) 8.89
島原新港(しまばらしんこう) 8.84
島山(しまやま) 8.83
新御厨(しんみくりや) 9.27
須川(すかわ) 8.84
巣喰ノ浦(すくいのうら) 8.41
鯛ノ浦(佐世保市)(たいのうら) 8.43
鯛之浦(新上五島町)(たいのうら) 7.90
高浜(たかはま) 8.79
高島(たかしま) 7.84
竹敷(たけしき) 8.97
玉之浦(たまのうら) 8.34
俵ケ浦(たわらがうら) 8.10
豆酘(つつ) 8.75
綱湾(つなわん) 8.83
戸岐浦(とぎうら) 8.41
富江(とみえ) 7.89
千尋藻(ちろも) 8.67
名倉(なぐら) 8.57
鼠島(ねずみしま) 7.89
早岐突堤(北側)(はいきとってい) 8.31
早岐突堤(南側)(はいきとってい) 9.76
畑下(はたけじも) 8.34
肥前大島 (ひぜんおおしま) 8.10
昼ケ浦(ひるがうら) 8.93
笛吹(ふえふき) 8.72
深堀(ふかほり) 7.94
福江(ふくえ) 7.97
船廻湾(ふなまわりわん) 8.62
松浦(まつうら) 9.16
松ヶ枝(まつがえ)※ 7.55
松島(まつしま) 7.99
廻(まわり) 9.16
万関瀬戸中央部(まんぜきせとちゅうおうぶ) 8.90
万関瀬戸東口(まんぜきせとひがしぐち) 8.79
万関瀬戸西口(まんぜきせとにしぐち) 8.86
三井楽(みいらく) 8.60
箕形(みかた) 8.83
水の浦(長崎市)(みずのうら) 7.90
水ノ浦(五島市)(みずのうら) 8.59
女神(めがみ) 7.90
女島(めしま) 7.86
茂土浦(もどうら) 8.66
若松(わかまつ) 8.62
 ※平成10年度  無印 平成4年度
 出典 海上保安庁水路部書籍742号「日本沿岸潮汐調和定数」平成4年2月発行
    海上保安庁「書籍781号 平成10年 潮汐表 第1巻 日本及びその付近」  

 
都道府県別平均高潮間隔の目次へ